

29w5d妊娠29週目と5日の赤ちゃんとママの症状。脳の発達により、記憶や感情も発達しています。胎教がおすすめな時期です。髪の毛の長さも1cmくいらい伸びている子もいます。ママブログ:妊娠期のおすすめのドラマ「コウノドリ」について
記憶力がつき、感情も発達している。

脳の発達に伴い、
この時期からは記憶や感情も発達していきます。
まだお腹の中にいるのに、
考えたり記憶する力がある事に驚く事でしょう。
ママの体の中で過ごす幸せな時間を記憶する事が出来るので、この頃に感じた事が「体内記憶」になっているのかもしれません。
子供を産む力を最大限に発揮する為には。

ママの体に備わっている「子供を産む力」を最大限に発揮する為には、
・十分な睡眠
・適度な運動
・栄養たっぷりの食事
が必要になってきます。
自分の心がけ次第でプラスになる事は、積極的に取り入れましょう。

今日は朝一のマタニティビクスのあと、家事を済ませずっとビデオ鑑賞しました。
昨日レンタルした、ドラマ「コウノドリ」。
色々な出産ストーリーがあるのですが、とりあえず赤ちゃんが生まれる度に泣いてしまいます。。
医療用語も沢山出てくるのですが、イラストと一緒に解説もしてくれるので凄く分かりやすいです。
妊娠時・出産時のトラブルなどがストーリーの主な内容なのですが、どれも自分に起こる可能性がある事で、元気に赤ちゃんが生まれてくる事は当たり前な事ではなく奇跡の連続なんだという事を改めて思いました。
凄く感動するし勉強にもなるし、妊婦期に見るのに凄く良いと思います!
私の旦那は全く見ようとしませんが(笑)旦那さんと一緒に見るのも凄くおすすめです!!
鑑賞中はもちろん、作成中のコンビ肌着をチクチク縫いながら♪
やっと紐8本を縫い終わりました!

これでやっと先に進めます!
何日かかってるんだ?という感じですが、、頑張ります!!
夕方は旦那と一緒に、
近所の公園に犬を連れて散歩へ行きました。
そこで携帯をベンチに忘れるというハプニングが、、
旦那が急いで探しに行ってくれてのですが見当たらず(泣)
公園の管理センターは閉まっており、とりあえず警察に届け出を出しました。
すでに暗くなっていたので、
明日の朝また探しに行こうと思います。
買って3ヶ月のiPhone。最悪です。。
そんなこんなで、夜はずっと凹みっぱなしでした(泣)
明日公園に落ちているか、
心優しい誰かが届けてくれているかを信じたいと思いますっ!!

妊娠29週と5日の赤ちゃんのようす

▼胎児の様子
体重:約1800g 身長:43センチ(28~31週末)
29w5d。
すでに髪の毛の長さが1cmほどになった赤ちゃんもいます。
体全体に生えていた胎毛は、 背中や肩あたりを残して、だんだんと消えていきます。
【胎教を行うのにピッタリな時期】
赤ちゃんも記憶や感情が発達する時期なので、胎教として音楽を聞かせたり絵本を読んであげたりするのにとても良い時期です。
ママと赤ちゃんは胎盤で繋がっているので、ママがリラックスしていると赤ちゃんも心地よく感じる事でしょう。
臨月に向けて体のトラブルも増えていきますが、あまり神経質にならずに穏やかな時間を過ごす事をおすすめします。
|
▼体重の変化
妊婦の体重: 59.8kg
前日比: ±0kg