

29w1d妊娠29週目と1日の赤ちゃんとママの症状。妊娠後期は1日あたり2200~2400kcalのカロリー摂取が理想です。食べすぎにも注意が必要なので、バランス良い食事を心掛けましょう。お腹の張りは出産の準備の為のものですが、くれぐれも我慢しないように休息を取り入れましょう。
まぶただけでなく、眼球も動かせるように。

赤ちゃんはまぶたを開けたり閉じたりするだけでなく、眼球も動かす事が出来るようになりました。
しかし眼球の動かし方はまだまだ未熟で、右目と左目が違う場所を向いている時があります。
生まれてからもしばらくは、
上手に動かせない赤ちゃんが沢山います。
栄養バランスを考えて、必要なカロリー摂取を心掛けて。

妊娠後期に必要なカロリー摂取は、1日あたり2200~2400kcalです。
妊娠前よりも多くのカロリー摂取が必要になりますが、食べすぎは体重増加のリスクを高めます。
出来るだけ、
主食、主菜、副菜などのメニューで栄養バランスを考え、食べる量も調整するようになります。

今日はお家でゆっくり過ごす予定だったので、朝一でマタニティビクスをしました!
家事をしたりPC作業をしたりと、
いつも通りに過ごしていましたが、昨夜の焼肉のせいか一日中胃もたれ・胸やけが続きました。
午後からはだらだらとコンビ肌着作りをし、今日はここまで進みました。

とくに進んだ様子が見られませんが、、(笑)
見頃のサイドを袋縫いしました!
地味な作業で、手縫いだとより時間がかかってしまいますが、全くの素人なのでネットで調べながら少しずつ進めています!
無事完成したら手順を詳しく紹介しますっ♪
夕食は肉じゃがにしました!
こちらは旦那の分、、↓

・肉じゃが
・あさりとひじきの炊き込みご飯
・お味噌汁
・サラダ
私は明日健診なので、
サラダとお味噌汁と肉じゃがをほんの少し、、の予定でしたが、サラダとお味噌汁そ半分食べたところでお腹が苦しくなり、肉じゃがも全く食べる事が出来ませんでした。
胃が痛いのか、、
急にお腹がパンパンになり食後しばらくは動けませんでした。
妊娠後期はお腹が大きくなる事で子宮が圧迫され、あまり食べられなくなるという話は聞いていたので、きっとそれが原因だとは思いますが、、本当に辛かったです(泣)
とにかく明日は健診なので、
赤ちゃんが元気に育っている事と体重を注意されない事を祈りたいと思います!!

妊娠29週と1日の赤ちゃんのようす

▼胎児の様子
体重:約1800g 身長:43センチ(28~31週末)
29w1d。
脳は引き続き成長していきます。
脳細胞が増えて行くと同時に、表面のシワも増えてきました。
この脳のシワは「脳回(のうかい)」といい、シワが多いほど脳は高性能になります。
人間という複雑な体を操る為に、 複雑な制御が出来る高性能のコンピューターが必要になるのです。
【お腹の張りはお産の準備】
妊娠後期のお腹の張りは、 体が出産の準備をしているもなので、誰にでも起こる事です。
だからといってお腹の張りを我慢する事はよくない事です。
張りを感じたら椅子に腰をかけたり、横になったりして体を休ませてあげましょう。
|
▼体重の変化
妊婦の体重:57.7g
前日比: +0.3kg