

27w0d妊娠27週目と0日の赤ちゃんとママの症状。この時期、赤ちゃんは1週間で1.5cmずつセガ伸びます。顔の筋肉も発達し、様々な表情や細かい動きが出来るようにもなっています。ママは歩く速さや、逆流性胃腸炎に注意が必要です。
顔の筋肉が発達し、様々な表情が出来るように。

この時期は赤ちゃんの顔の筋肉も発達して、色々な表情や、口をパクパクさせるなど細かい動きが出来るようになっています。
閉じている事の多いまぶたも、
時々開けられるようになりました。
すでにまつ毛も生えているので、
まぶたを開けても眼球を守ってくれているのです。
周りの人にもゆっくり歩くようにお願いしよう。

そろそろパートナーや友人と同じ速さで歩けなくなってきている頃でしょう。
無理して同じ速さで歩くと、
お腹が張ったり、場合によっては早産を引き起こす事もあるので、出来るだけ相手にゆっくりと歩いて貰うようにお願いしましょう。
妊婦さんは、のんびりとマイペースに過ごす事が一番です。

今日は朝から料理教室へ。
ここのところ詰めまくって通っています(笑)
今日はパン作り♪
アップルベリーナッツのパンを作りました、、↓

さっと湯通ししたドライフルーツを入れてこねこね、、
2次発酵のあとにナッツを振りかけ、切れ目を入れて170℃で18分!
ドライフルーツから水分が出るので優しくこねて、こね具合も8割程度で良いそうです。
ざっくりしていますが、
今回のポイントはここらしい。。
焼きたてを食べましたが、
今回も感動的な美味しさでしたっ♪
その後いつものカフェでPC作業をし、帰りにふらっと入ったgelatopique(ジェラートピケ)でお買い物をしました。
ずっと買えずにいた母子手帳ケースです↓

かわいい。。。♪
saleになっていたので、
30%OFFで買う事が出来ました!
今季のsale対象外のものも見せて貰い、すごく可愛かったのですが少しでもお買い得な方を。。(笑)
中身はこんな感じです↓

ピンクもあったようですが、
男の子なのでもちろんブルーを。
オンラインショッピングでは完売していたので、店舗でたまたま見つけてラッキーでした!
しっかり収納して、
準備しておきたいと思います!
私が購入したものは完売していますが、
色んな種類の母子手帳ケースがあるので是非見てみて下さい!
gelatopique(ジェラートピケ)の他の柄も、凄く可愛いです♪
今日の夜は旦那と焼き鳥屋さんへ。
妊娠前はだいたい焼き鳥屋さん飲んでいたので、懐かしいです。
常連だったので、
喫煙者が来ない特等席を用意してくれます。
ノンアルコールビールで乾杯し、ゆっくり話ながら楽しい時間を過ごせました。
今日食べたもの、、↓
朝:豆乳・ミネストローネ
昼:パン少し(料理教室で作ったものを一切れ)
夕:サンドイッチ・サラダ
夜:ノンアルコールビール・焼き鳥3本・フライドポテト
間食:チョコ・かき氷
運動はなしです。
最近全く運動をしていません、、
明後日の健診、、また怒られないか心配です。
私と予定日が4日しか変わらない友人がいるのですが、その友人もすでに体重が7kg増えているそうです。
優しい病院らしく、
体重に関しては何も言われないみたいで羨ましい(笑)
でも体重が増えすぎるとリスクがあるのは間違いない事なので、注意をされる事は有り難い事です!
そう思い明後日の健診に備えたいと思います、、(泣)

妊娠27週と0日の赤ちゃんのようす

▼胎児の様子
体重:約1200g 身長:約35センチ(24~27週末)
27w初日。
1週間に15mm前後、背が伸びる時期です。
27週の終わる頃くらいには、 赤ちゃんは身長約35cm、体重は約1kg近くまでに増えるでしょう。
【逆流性胃腸炎に注意】
大きくなった子宮に胃が圧迫され、胃痛や胸やけを感じる事があるかもしれません。
消化不良になり、 胃酸を逆流させてしまうのが原因です。
逆流性胃腸炎にも繋がりやすいので、気をつけましょう。
悪阻の時と同じように、 少しずつ食べたり、よく噛んで食べるなど、胃に負担をかけないようにして下さい。 |
|
▼体重の変化
妊婦の体重:56.4kg
前日比: ±0kg