

17w1d妊娠17週目と1日の赤ちゃんとママの症状。胎便が見られる時期。出産に向けて適度な運動が必要。赤ちゃんは「排泄」も始める。尚、ママは適度な運動も開始して出産に備えよう
赤ちゃんにとって大切なママの「脂肪」

「脂肪」というと、ママにはあまり良く聞こえないかもしれません。
しかし、お腹の赤ちゃんにとって脂肪は、
体温を保ち、熱をつくる為に必要な大切なものです。
少しずつくふっくらしてくる自分の体も、
赤ちゃんの為と受け止めましょう。
ママになる為の準備期間

どんどん大きくなっていくお腹に不安を感じる事があるかもしれません。
初めての妊娠だと誰もが感じる事です。
体の変化は、ママになる為の力が確実に備わっている証なので自信を持ちましょう。
不安を感じるのは当たり前です。
少しずつ「ママ」になっていきましょう。

GWですねっ!
私には特に関係ありませんが、
旦那が少しだけ家にいる時間が長いので、嬉しいです♩
天気も良かったので、家事を澄ませ、
旦那が出かけたのを見計らってマタニティビクスをしました!
さすがに見られるのは恥ずかしいですね(笑)
終わったあと少しお腹が張るような感じがするのですが、
調べてみると、時間が経って治まるようなら問題ないとの事です。
そして今日は頭痛があまりなかったので、
お菓子作りをしました!
家にあるもので、、チョコレートスコーンを♩

甘い物が苦手な旦那がパクパク食べててびっくりっ!
ホットケーキミックスで簡単に出来たのですが、
なかなかいい出来でした!
私は食べ過ぎないように注意です。。
明日は旦那が一日空けてくれています。
メインは安産祈願っ!
晴れますように、、♩

妊娠17週目と1日の赤ちゃんのようす

▼胎児の様子
体重:約280g 身長:約20センチ(19週末)
17週、初日。
飲み込んだ羊水、不要になった細胞や消化器官で分泌されたものなどの排泄が始まりました。
これらは「胎便」と呼ばれ、腸の中に溜まっていきます。
胎便が見られるのは、消化器官がきちんと働いてる証です。
排泄機能はママの胎盤の助けも借りているので、 赤ちゃんが飲み込んだ羊水の全てが胎便になるわけではありません。
【適度な運動を心掛けよう】
経過が順調な人は、適度に体を動かす事を意識しましょう。
出産には体力が必要です。
ただし、妊婦さんはお腹に力を入れる動きや激しい動きはNGです。
スイミングやヨガ、マタニティビクスなど、 妊婦さん用のメニューがあるものがおすすめです。
主治医の許可を貰い、信頼出来る教室を選びましょう。
お腹が張ったら休憩するなど、 体調を見ながら無理しない事が大切です。
|
▼体重の変化
妊婦の体重:50.8kg
前日比 +0.1