

12w0d妊娠12週目と0日の赤ちゃんとママの症状。妊娠4ケ月目に入りました。お腹が出て来るので疲れやすくなります。流産の心配もほぼ無くなりました。これからは適切な食事をしましょう。
妊娠4ケ月目

今日から妊娠4ケ月目に入ります。
妊娠初期の今までは、赤ちゃんの色々な気管が猛スピードで作られて行きました。
それも今日から少し落ち着きます。
成長の速度は落ち着きますが、赤ちゃんの大きさはここからどんどん大きくなって行きます。
これからは胎盤とへその緒を通じてお母さんから沢山栄養を貰います。
その為、しっかりと栄養を摂る必要があります。
出来るだけ塩分や糖分が多い物は避けましょう。
・流産の心配がほぼなくなる

流産のおよそ90%は12週目までに起こります。
とても嫌な話ですが、流産してしまっても
生まれてくる赤ちゃんはまたお腹に宿り生まれて来る運命にあります。
ここまで元気に赤ちゃんが成長していれば一安心です。
【健診について】
これからは妊婦健診の頻度が少なくなります。
今までは2週に1度や3週に1度だったと思いますが
ここから4週に1度(月1回ペース)の健診になります。
他に気を付ける事は、
「お腹が大きくなってくるので疲れやすくなる」と言う事です。
歩くバランスにも変化が起きて来るので、家の中でも外でも油断しないようにして下さい。

子宮と胃が痛くなりました。
昨日はお腹を下していたので、
そのせいかと思ったのですがどうやら違うようです。
ずっと続くわけではなく、一時的にお腹近辺が痛くなります。
子宮はピキピキ痛くなります。
そして今日はとても眠く1日に3回もお昼寝をしました。
朝から夕方15時半まで寝て起きてを繰り返していました。
食べ物はさっぱりしたものが食べたく、
お蕎麦やサラダ、フルーツを食べました。

妊娠12週目と0日の赤ちゃんのようす

▼胎児の様子
体重:約110g 身長:約16センチ(15週末)
これまで毎日1.5mmずつ赤ちゃんは成長していました。 これからはその大きさは少しずつペースが落ちて行きます。
体が大きくなる事よりも
「臓器」「器官」などの機能の発達がこれから進んで行きます。
赤ちゃんはどんどん色々な事が出来るようになって行きます。
妊娠3ヶ月が終り4ケ月目に突入しました。 安定期まで、もう少しなので、不安や戸惑いが少しずつ減っているかもしれません。
これから気を付ける事は、 お腹が出てくるので「お腹をぶつけない」「転ばない」などの日常生活での行動です。
また、赤ちゃんはお母さんの栄養をへその緒から吸収するようになっています。
お酒、タバコ、薬を飲む事は止めて、 栄養のある食事を心がけましょう。
つわりのピークが過ぎて食欲が増してくる事がありますが、体重の増加には気を遣って下さい。
|
▼体重の変化
妊婦の体重:49.2kg
前日比 -0.3