

4w6d妊娠4週目と6日の赤ちゃんとママの症状。赤ちゃんの大きさは1.5~2.5mmまで成長しています。心臓には4つの部屋が出来始めました。胎盤は完成していないものの、一部は機能を始めます。ママブログ:TERUMOテルモ ウーマンドシー 婦人体温計について
さらに成長して行く赤ちゃんの大きさは1.5~2.5mmに

つい2日前まで1mm~1.5mm程度の大きさだったお腹の赤ちゃん。
妊娠4週目の最後に当たる4w6dでは約2.5mmまで成長します。
2.5mm程度の大きさはゴマ粒の大きさと同じくらいです。
超音波検査(エコー)ではまだまだはっきりと見えませんが
確実にお母さんの体内に存在しています。
禁酒や禁煙、風邪薬などは引き続き飲まないようにしましょう。
つわりが酷い場合は、解消法として
「レモン」や「しょうが」を口にしてみて下さい。
この頃はまだ胎盤やへそ緒は未完成です。
現時点での赤ちゃんは、卵黄嚢(らんおうのう)と呼ばれる
子宮の中にある「お弁当箱」のような物から栄養を摂っています。
この卵黄嚢は受精卵の一部が分かれて出来た物です。

今日ももちろん雨。
旦那は仕事、私は自分の部屋の断捨離などをしました。
実家にはついつい何でも置いてしまって、
いつも物置状態です(笑)
夜は近所に住んでいる友達家族のお家に遊びに行きました。
私の同級生夫婦で、すでに子供が2人います。
上の子は4歳で沢山お話をしてくれて、
下の子はまだ1歳ちょっとでヨチヨチで♩
本当に可愛かったです。
私の友達ママは看護師さんなので、
そろそろ赤ちゃんが欲しい事を相談したところ、
「毎日体温も測った方がいいよ」と教えてもらいました。
排卵日を計算し、体温の高い日を狙って、小作りしているそうです。
さすがだなぁ。。と感心しながら、
教えて貰ったこの体温計を明日買いに行く事にしました!

値段によって内容も違うようです。
下記のものは基礎体温が記録出来る他、
生理日や排卵日まで教えてくれるそうです↓
![]()
【送料無料】テルモ TERUMO ウーマンドシー 婦人体温計 ETW525ZZ
|
そして今日、生理が遅れて6日目です。
それを伝えると,「可能性あるから今日はとりあえずお酒は控えてね」という事で、今日はノンアルコールのお酒で乾杯しました。
もしかしたら妊娠してるかも??
とそわそわしながらも、以前も予定日から5日目で生理がきたので、あまり期待しすぎないようにしようと思い、眠りにつきました。。

妊娠4週目と6日の赤ちゃんのようす

▼胎児の様子
体重:4g 身長:約13mm(7週末)
赤ちゃんの大きさはゴマ粒程度まで成長しています。 (1.5~2.5mm)
とても小さいですがその中で様々な器官が形成されています。
例えば心臓。 心臓には4つの部屋が形成され始めました。 細胞自体はとても小さいですが、着実に発達しています。
赤ちゃんとお母さんを繋ぐ胎盤はまだ完成していません。 完成はまだですが、その一部が機能を始めています。
胎盤の役割は、赤ちゃんが体内で排出している 老廃物等を運び出してくれる事にあります。
また、お母さんから「酸素」や「栄養」を効率的に摂取する役割も果たしています。
妊娠4週目の最後の今日。 生理が結構遅れているので妊娠検査薬を使用して妊娠が発覚した方も多くいるはずです。
妊娠検査薬が陽性(線が出る)反応だった場合、 その日からお酒やタバコ、薬を飲むのは止めましょう。
乾杯もアルコールが入っていないソフトドリンクにするなどして徹底しましょう。
|
▼体重の変化
お母さんの体重: 47.6kg
前日比: +0.2kg