

4w4d妊娠4週目と4日の赤ちゃんとママの症状。おっぱい(乳房)の痛みや張りを自覚し始める妊婦が多く増える時期です。赤ちゃんの大きさは1~1.5mm程に成長しています。
急速に成長していく赤ちゃん:現在1~1.5mmサイズ

妊娠4週目と3日です。
妊娠4週目は赤ちゃんがどんどん大きくなって行きます。
2日前の赤ちゃんの大きさはわずか0.4mm程度でした。
しかしここに来て急に大きくなっています。
現在の大きさは約1~1.5mmに成長しています。
たったの2日間でおよそ倍に成長して行きます。
ただ、まだ1mmちょっとなので超音波検査(エコー)でもその姿ははっきりと確認は出来ません。
妊娠すると、生理前よりもおっぱいが強く張ったり、体がほてる事があります。
これにより妊娠を確信する人もいます。
逆に、生理が来ない事以外何も感じない人もいます。

帰省2日目は、あいにくの雨。
今日は地元の友達が赤ちゃんを産んだので、
お祝いをしに行きました。
プレゼントは、gelato piqueのおむつポーチと、
収納付きのおむつシートにしました♩
おむつポーチ ↓


おむつシート ↓


このおむつシートは、
外出時などのおむつ替えに使えるみたいです。
おむつも数枚入れられて、収納も充実しているので、
友達もすごく喜んでくれました。
やっぱりgelato piqueは間違いなく可愛い。。♩
赤ちゃんグッズは見てるだけで癒されます♩♩
赤ちゃんも、生後2ヶ月程ですごく小さくて、
本当に可愛かったです。
私達も早く赤ちゃん欲しいねぇ、と旦那と話ながら帰宅しました。
その日の夜は、またまた家族で食事に行きました。
母はあまり飲みませんが、父は大酒豪です(笑)
旦那も私も負けずに沢山飲みました。
3人でビールの他、焼酎を1本空けてしまい、
家に帰っても飲み続けてしまいました。
妊娠が発覚していなかったので、
この頃はこのように沢山お酒を飲んでいます。
まさかこの数日後、妊娠が分かるとは。。(笑)

妊娠4週目と4日の赤ちゃんのようす

▼胎児の様子
体重:4g 身長:約13mm(7週末)
妊娠4週目で赤ちゃんの大きさは倍程度に成長して行きます。
お母さんのお腹の中では 赤ちゃんの体の成長に合わせて
「脳」「脊髄」に当たる中枢神経系が発達しています。
赤ちゃんの体の中で一番初めに作られるパーツは「脳」です。 これは身体のあちこちを指示するのが脳だからだと言われています。
受精後18日目の今日から脳が作られます。
昨日までは血液細胞や血管が作られていました。
赤ちゃんの成長はどんどん進みます。
この頃になると妊婦のおっぱい(乳房)に変化を感じるようになります。 胸の痛みや張りを感じる人が多く増えます。
この症状は出産後の授乳に向けておっぱいの準備をしている為に起こります。
赤ちゃん同様に、妊婦の体にも色々な変化が起きて行きます。
乳房にほてりを感じたり、ちくちく痛む自覚症状があります。
心配する事ではないので安心しましょう。
|
▼体重の変化
妊婦の体重: 47.7kg
前日比: +0.7kg